さくらんぼ便り6月号です  2018/06/07(Thu)09:54:54
675.pdf
皆様こんにちは。さくらんぼ便り6月号です。

とうとう梅雨の時期になりましたが、皆様いかがお過ごしですか?
少し前ですが、さくらんぼでは5月に母の日会と運営推進会議を行いました。

母の日会では入所者の皆様に、薄化粧やお洋服でちょっとおしゃれをして頂きました♪
お化粧をすると、恥ずかしそうな表情を浮かべながらも互いに、「あら〜綺麗かね〜」とか、「よ〜似合うよ〜」等と会話が弾み、照れた様な笑顔が印象的で皆様とても素敵でした(^▽^)

運営推進会議では、長崎市役所や地域包括支援センターからも御出席頂き、地域の代表の方、御家族様にも御参加いただきました。思い起こすと、平成14年7月1日からこのグループホームさくらんぼを開設し、今年で15年目となります。たくさんの方々に御協力頂き、支えて頂いたのだと改めて感謝の思いが込み上げました(T_T)

さて、6月。雨が多くなりますが、さくらんぼ便りにもある様に、雨が恵みの雨となり、皆様の生きる活力となります様に。
湿度も高くなりますが、皆様の心や体を潤してくれますように。


私達スタッフも“さくらんぼ”の名称にある様に入所者の方々の気持ちに寄り添いながら、今月も穏やかに、楽しく過ごしていきたいと思います。

体調管理が難しい季節。どうぞ皆様も、無理をされず、お体を大切にお過ごし下さいm(_ _)m

さくらんぼに関わって下さった全ての皆様が、笑顔溢れる楽しい日々を過ごせます様に。

さくらんぼ便り5月号です。  2018/05/07(Mon)09:39:43
670.pdf
さくらんぼ便り5月号です。新緑が青々と芽吹く季節となりましたね(^▽^)

5月に入りましたが、皆様いかがお過ごしですか?
さくらんぼの入所者の皆様は、大きく体調を崩される方もなく、毎日スタッフと賑やかに過ごして頂いております。晴れた日は、テラスに出て外を眺め、地域の方と挨拶を交わしたり、登下校する小学生に手を振る方もおられます。また、「あら〜よかお天気ね〜。」「あの花は何やろうか。きれいに咲いとるね〜。」等、入所者の方どうしのお話も弾んだりしています(^^)♪


何気ない日々の風景ですが、いつもここにいて下さる入所者の方が今日も元気てくださること、笑顔でスタッフへ声をかけて下さることが、とても嬉しく、また幸せに感じます(^U^)


早いもので、今年も1/3が過ぎました(@。@)
5月。この過ごしやすいこの季節を、今年も入所者の方々と共に楽しんで/過ごしていきたいと思います。
皆様も、ブロッコリーの様にもくもくと新緑があふれるこの心地よい季節をお楽しみ下さいね(^▽^)/~~

さくらんぼ便り4月号です  2018/04/09(Mon)11:07:18
664.pdf
さくらんぼ便り4月号です。

春です!なんだか急に暖かく…いや、暑い位の気温を感じたかと思うと桜の開花も早く、びっくりしました。

桜の花を見ようと、3月30日にはホーム裏の東公園へお花見へ出かけました。
丁度、近隣の保育園の園児達も来られ、美しい花とかわいい子供さん達を、柔らかな陽射しの中、ゆっくりと座って眺め、穏やかで心地の良い時間を過ごす事が出来ました。入所者の皆様も、「綺麗かね〜」とうっとり(^ο^)♪
お陰でスタッフも満開の桜の花に癒され、素敵な時間を過ごす事が出来ました。

4月。平成30年度がはじまりました。昨年度も無事に過ごすことが出来ましたこと、さくらんぼに関わる全ての方々の皆様のお陰だと本当に感謝しておりますm(_ _)m
ありがとうございました。

これからも入所者様の笑顔がたくさん見られる様、努めていきたいと思います。
春とはいえ、暖かく感じたり、急に寒くなったりと寒暖の差がありますので、どうぞ皆様も体を大切にお過ごし下さい。

最後に、閲覧して下さっている皆様が、新年度良いスタートを過せます様に…(^▽^)/~~


Admin CGI WEB